皆さんこんにちは!はやし幼稚園です。
季節は梅雨に入り、蒸し暑さが続く時期が訪れました。雨模様の日もありますので、体調にはどうぞお気をつけください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回は親子遠足についてお伝えいたします

5月14日(金)朝からお日様が見られ暑さが増す予想がされました

集合場所は「荻野運動公園」の多目的広場で、現地集合になります。
希望者は幼稚園から園バスで移動できます。
満3歳のさくらんぼくりーむ組から年長さんまで勢揃いです!
距離を保ちながら、みんなで準備体操をしたり公園内のお約束事を確認しました。
お父さんお母さんも思い切り体を動かしてましたね。
年少さん・・いろんなお友達と自己紹介の時間です

ちょっぴり照れながらも、お伝えできましたね。
「お名前はなんですか〜?」「よろしくね
」

年長さんの大玉転がしです。親子ピッタリ息の合う場面が見られました!
年長さんの自己紹介はサイコロを振って、出た目の絵に合わせてお家の方とスキンシップです!
どんな目が出るか周りのお友達もワクワクしましたね

くりーむ組さん、お友達とジャンプジャンプ〜
年少さんのかけっこです
お家の方に向かってよーいドン!

年中さんの踊りです

クラスは違うけれど仲良し

この後、何するのかな〜?暑いけどまだまだ遊びたい!
お昼前に解散となりました。半日の親子遠足はお家の方、クラスや学年、先生たちと過ごせた貴重な時間になりましたね。
みんなお疲れさまでした!
感染症の心配な中で、実施に至るまで一つ一つの動きを吟味して準備しました。
そして、この親子遠足の活動のねらいを元に、これから始まる幼稚園生活を親子で楽しいものになるきっかけになればと感じております。
まだ新型感染症の予断を許さない状況ではありますが、今年度を過ごす大事なスタートになったと思います。
【はやしのブログの最新記事】